ASDと強度行動障害となにか

子の障害はストレスだけど、考えることもある。

お母さんが働くための子どものスキル


私はフルタイムで仕事をしている。

フルタイムになって5年目に入る。

時短のパートからはじめて12年目。


重度の知的障害と行動障害と

トゥレット症候群とてんかんと、

いろいろ持ってる子どもがいるが、

なんとか仕事が続けられている。

「なんとか」というのが、付いている。


今は、私の方が先に家を出るし

帰宅も遅い。


長男のスキルとしては


事業所に一人で行ける。

交通ルールを含めた

社会的なルールがわかる。

定期券のタッチができる。

家の鍵の開け閉めができる。

1人で留守番ができる。


スマホや携帯電話を持たせていないが

駅の公衆電話が使える。

家から私や事業所に電話をすることが

できる。


そんなところだろうか。


障害は重いが、幼児期に関わった先生から

「たぶん将来、この子は自分で

運転するようにはならないと思うから、

お母さんは運転をやめて

とにかく公共交通機関を使うことと、

歩くこと」

を強く勧められて、

放課後デイサービスもなかったので

そうするしかなかった気がする。


長かったけど、うちはたぶん

幼児期からはじめて正解だったと

今は思う。


それぞれ、始める時期は違うけれど

どう成長するか、

先のことは分からないから

できることを見つけて続けていくしか

ないんじゃないかな。